オーエンさんのメモ置き場

一部のゲームでぐぐってわかりづらかったものとか自身が攻略したときの物を気まぐれで置いてます

Tshock コマンド一覧 /help 2編

今回は/help 2で表示されるコマンドの説明
不明なものは判明した時書き直します。

/version
Tshockのバージョンを表示する

/whitelist ※不明
whitelist自体の効果がいまいち理解できてないので不明扱いにします。
/whitelist nameでwhitelist.txtに追加できる。
直接編集もできる、このリスト内のプレイヤーはBAN等の制約は受けなくなる・・・はず
config.jsonからusewhitelistをtrueにすることでwhitelistのプレイヤーしか入れないようにすることもできる

/give /g
アイテムを渡すコマンド、データ上にあるものなら何でも渡せるが本来持てる数の上限を超えて渡すことはできない。

/give [itemid or name] player 個数 コンディション(一部省略可能)
例:/give 773 owen 999 unr
これでowenにunreal rocket Ⅲが999個渡すことができる
・コンディションを付ける場合は必ず個数を指定する必要あり
・アイテム名で記述する場合""で囲わないとコマンドが受け付けないことが多い
余談だが例の通りやると本当にunreal rocket Ⅲがでてくる、データ上には存在するようだ。

/item /i
/item [item id or item name]でアイテムがもらえる
そのあとにgive同様に個数やコンディション指定することでそのアイテムが得られる
基本的にgiveと同じ
item idについては公式wikiのitem ID参照

/butcher
ワールド内の敵を全滅させる、ボスにも適用されるしドロップもする

/renamenpc
npcの名前を変えるコマンド
/renamenpc guide owen@guide
といった感じに使う

/invade
ゴブリンアーミーやフロストレギオンを強制スタートする
/invade invadetype wave
例:/invade pumpkin 15
これでパンプキンムーンがwave15から始まる
invadetypeは以下の通り、2通りありますが効果は同じです
goblin or goblins         ゴブリンアーミー
snowman or snowmen    スノーレギオン
pirate or pirates        海賊
martian or martians     火星人

wave指定可能
pumpkin or pumpkinmoon  パンプキンムーン
frost or frostmoon      フロストムーン


/maxspawns
NPCが出てくる上限を変更する、デフォルトは5
例 /maxspawns 200
ちなみに200以上にも変更できるがテラリアの最大表示は家に住むNPC含めて200が限界のようでそれ以上は出現しない
/maxspawnsだけ入力すると現在設定されてる上限が表示される

/spawnboss /sb
ボスを強制召喚する、ただしメカニカルボス等夜が条件等、条件に満たないボスはすぐ帰ってしまう

/spawnmob /sm
/sm [mobid or name] 個数でNPCを強制召喚する
ガイドや旅商人なども呼べます
/sm plantera 200

/spawnrate
敵の出現率を変更する、使い方はmaxspawnsとほぼ一緒
デフォルトは600でこの数値を少なくすればするほど沸きが早くなる
0だと即沸きで絶え間なく出てくる

/pumpkinmoon /pmoon 削除
強制的にパンプキンムーンに変更する、ただしwave進行も可能
/pumpkinmoon wave数で任意のwaveに変更することもできる
15を超えて99とかにもできるが特に意味はない
1.3に伴い/invadeに統合されたため削除

/frostmoon /fmoon   削除
/pumpkinmoon同様フロストムーンに強制変更
1.3に伴い/invadeに統合されたため削除

/home
マジックミラーと同じ効果、spawn地点に戻ることができる

/spawn
ワールドの初期spawnにワープする、地味に便利

/tp ※最新Verで大きな仕様変更有
誰かにワープする、最新のTshockでは仕様変更によりtphereコマンドと統合された
例:/tp owen
これでowenにワープできる

引き寄せる場合は
/tp owen2 owen
これでowen2を引き寄せる、ただし別途権限がないとできない

また、/tp <横軸数値> <縦軸数値>を入力して座標テレポートもできたが最新Verでtpposコマンドに切り分けられました

/tphere ※最新Verでtpと統合されました
プレイヤーを自分の位置に移動させる、使い勝手が悪かったためか7/20のVerで復活した

/tpnpc
住んでいるNPCにワープできる、7/20のVerアップで追加になった。
例:/tpnpc guide
といった感じで使う

/tppos
座標によるテレポートができる
/tppos 横軸 縦軸
これまでのTPとは仕様が変わって数値が10分の1ほどに変わっています、ご注意ください。

/tpallow ※不明
テレポートをさせたり引き寄せたりできないようにするためのものだと思われる、詳しくはしらない

/antibuild
建築や破壊を不可能にする。world全体に適用されるので注意
特定の権限があればこのコマンドを無視して建築や破壊ができる。
もう一度コマンドを発行すると戻る

/bloodmoon
ブラッドムーンに強制変更する

/grow
植物を強制成長させるコマンド
サボテンやキノコも成長させれるようです
※ハーブコマンドを使用すると地面に穴が開くバグがあるみたいです、仕様の際は注意

/dropmeteor
隕石を強制落下させるコマンド。いいですとも

/eclipse
日食に強制変更する

/forcehalloween
ハロウィン状態を切り替える、ただしNPCの売ってるアイテムに変更はない

/forcexmas
クリスマス状態を切り替える、forcehalloweenとほぼ一緒
期間限定アイテムはwindowsの日付を変更する必要あり

/fullmoon
満月に変更する、それ以外の月齢は変更できないようだ。

/hardmode
強制的にハードモードにする
ハードにすると闇と光の精霊も解放されて突入時に浸食されるので注意
もう一度切り替えるとノーマルに戻るが浸食は戻らない、ハードに切り替えるたび精霊も解放されて浸食も来るので気をつけること

/protectspawn
初期位置周辺をプロテクトかけます
特定の権限があればかかっていても建築、破壊可能
プロテクト範囲はconfig.jsonで変更できる

/rain
強制的に雨を降らす
/rain startで開始
/rain stopで強制終了