オーエンさんのメモ置き場

一部のゲームでぐぐってわかりづらかったものとか自身が攻略したときの物を気まぐれで置いてます

Tshock /help extra

ここではオーエンサーバーにて使用してるプラグインで追加するコマンドの説明です。
この鯖でしか見られないコマンドもいくつか見ていると思います。

/guwaguwad
orange orignal plugin
ダメージを受けると確立で花火とダックが数体でてくるようにするコマンド
/guwaguwad % ダックの個数 といった感じに指定する
例:/guwaguwad 20 5
これでダメージを受けた時20%の確立でダックが5体でる

/banex
ふしあな鯖産のBantables拡張プラグインです、これによって細かい設定もできるようになる
これを使うことによって一部のIPを例外許可したりホストBANを行える、詳しくは同梱のtxtファイル参照
ふしあな鯖、Bantableプラグインについてはこちら参照

簡単な使い方説明
/banexだけ打つと簡単な使い方がでる
banする方法は以下の通り
/banex 優先No 対象 内容
ホストBANする場合の例
/banex add 1000 hostname xxxx.xxx.jp
これでhostnameがxxxx.xxx.jpの接続からは例外許可しない限り接続不可能になる
hostnamebanは当然巻き添えもでます、使用の際は注意
この説明でも不十分な面がたくさんあるはずです、txtをよく読んでそれでもわからなければふしあなさんに聞いた方が断然いいです。

/mobto
NPCを対象に送りつけるプラグイン、guwaguwad同様orangeさんに作ってもらいました。
/mobto player [mobid or name] 個数
例/mobto owen plantera 200
/smと違いコンソールからも送り込める。

/where
自分の現在地の座標を出力してくれる、tpposと合わせて使うと便利だと思う
これもorangeさんオリジナルプラグインのため配布はしていないです

/regionview /rv
プラグインはこちらから
http://tshock.co/xf/index.php?threads/1-16-region-vision.2980/

/region defineで作成したエリア部分を可視化するためのコマンドです
/rv regionnameで確認できるようになる

/regionclaer /rc
rvコマンドで表示させた部分を非表示にするコマンドです、こちらはそのまま打つだけで良い

/regen /melee /ranged /magic /debuff /owenb /mapb /fishb /kuroneko /pvb
プラグインはこちら
http://tshock.co/xf/index.php?threads/v1-16-quick-buff.2785/

プラグインソースを改造しているため本来の物とは大幅に違います、注意
投入するとBuffがセットでかかります、かかるBuffはコマンドによって違う
アカウントにログインするととりあえず/regen /melee /ranged /magicが使えます
それ以外のBuffは
/owenb 私がよく使ってるBuffセット
/mapb 探索に便利なBuffセット
/kuroneko kuronekoのみ使用可能な整地buffセット
/fishb 釣り用
/pvb pvp用のBuffセット
/debuff 対象を凍らせます、鯖主のみ使用可能

/creativemode
プラグインはこちらから
http://tshock.co/xf/index.php?threads/1-16-creative-mode.2814/
コマンドを投入するとクリエイティブモードになります、マイクラ知っていればわかりやすいかも
建築に便利なBuffが永続でかかるようになり、家具やブロック、線路を置いたとき個数が10を切っていると自動で補充されるようになる
不死身というわけではないのでGodmodeを併用してもいいかもしれない。
10個以下になれば自動で補充されるのでブロックを取って戻すだけでも990個補充される
つまりブロックは1個あれば・・・

当サーバーの右側のプロテクトエリアにブロックや家具がまとめておいてあるのはクリエイティブモードで補充するためのものだったりする
強力すぎるため常連や一緒に何度か遊んだことがある人にしか使えないようになっています。
一部増えない家具や向きによっては増えない物もあるようです
使える人はブロック補充なり家具調達なり自由に使ってかまいません・・・がちゃんと戻してくださいね。
ちなみにchestはこれで増えない、あの装置は別物で権限がなくてもスイッチ押せば増やせます。

/history /prunehist /reenact /rollback /rundo
プラグインはこちらから
http://tshock.co/xf/index.php?threads/v1-16-history.1529/
破壊や設置したブロックを指定した時間まで巻き戻すためのプラグイン
ログが残るため荒らしの抑止にもなるので公開鯖を開くなら入れておいて損はないと思う
ice rodがあると使いやすい
簡単なコマンド解説

/history 
入力後ピッケルやハンマー、icerodで空間を叩いたりブロックを出すとその部分の履歴を表示させます。
ログインしている人であれば名前もでます

/prunehist
指定した時間より前のログを削除します
例:/prunehist 1d
これで1日より前のログが消える、やっているとログも肥大していくので重くなってきたら消していった方がいいかもしれません

/reenact ※不明
英語が読みきれてないため憶測・・・
指定したプレイヤーの行動を再現するためのものらしい?
使ってみたけど何に使うのかわからなかった。
おそらく、誰かが建築しててその途中に壊されたときにreenactすれば
行動を再現するから戻せる可能性あり。

/rollback
周囲を指定した時間に巻き戻します
アカウントを指名すればその人の行った部分だけ戻せます
/rollback acount time 範囲(多分ブロック数)
例:/rollback 10m 20
これで自キャラの半径20マス10分前の状態に戻せます

/rundo
/reenact /rollbackの処理を無効にします。

このプラグインはアカウントが作られてないとほとんど効果がありません
よって建築や破壊に関しては要ログインとしています。

/ereload
Eventstoperpluginで作成されたEventStop.jsonの再読み込みをします
Eventstoperについてはこちら
http://tshock.co/xf/index.php?threads/1-16-eventstopper.2686/
隕石落下、ゴブリンアーミー、海賊、フロストレギオンイベントはこのプラグインで止めています。

/multibuff /gmultibuff /bset /gbset /everbuff /reloadmb
Multibuffpluginのコマンドです。入れてはみたもののまだ改造したクイックBuffがあるため使っていない
Multibuffpluginについてはこちら
http://tshock.co/xf/index.php?threads/v1-16-multibuff.2526/
おそらくこっちの方が使いやすいとは思います

/superpick /sp
スーパーピック、どんなブロックでも一撃で壊せるようになる
苔や草が生えたブロックもおかまいなしに一撃で倒せる、ただしその場合はブロックがでません
寺院の整地にでもどうぞ